服部平次との三日間というか白馬探!!!!! ※白馬白馬と大騒ぎしてますが、まあ若干歪んだ愛情かもしれないと最近気付きました。なので、純粋に「きゃv白馬くんかっこいいv」みたいなファンの方にはおすすめできない感想文です。先手必勝で謝ります。ごめんなさい。 まずはSP恒例、特別OPです。まあさすがに出ないかーでないよねーってかこれ前の使いまわしじゃんうだうだとか思いつつ見てたら。 おぎゃげふがはげふおぁっ!!!! でたあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!! 快斗ですら!!まだ1回しか出たことないのに!!白馬でたよ!!!?? 何様だあああああああああああ!!!!(← そして平次との桜祭はまあ飛ばして(…)いよいよ本編です。探偵甲子園です。無人島につき、東の高校生探偵が既に来ていると聞かされ驚く二名。 コ「白馬探!?」(←名前でただけでときめく) 「…って、誰やねん?」 ヒイイイイ、鎮魂歌のあれのせいで違和感大爆発っ!!(爆笑) あんだけ一緒に走り回っていたくせに!とか思ってしまうわけですが。笑。まあ中身快斗だしね。 ていうかもう、平次と白馬のやりとりがさ… いちいちさあ… ねっとりと絡みつくみたいで… 遠まわしで…… イライラするーーーーー!!!!! もうほんとなんなのこいつ!すげえムカつく!!!(笑) 「じゃあ僕も行こう。君一人じゃ何かと心配なんでね」 とか私言われたらぶん殴るだろうなあ…。平次はよく耐えたと思うんだ本当に。 「じゃあ、早く部屋へ!」って行って雨の中かけだして、平次がベランダに飛び上がったのを見て振り返る瞬間。ここはめっちゃかっこよかったですね…!!3回くらい巻き戻した!雨の中振り返るの!すごいかっこよかったー!!ここは!! 白馬・コナン・平次で走ってるのとかまあちょっと鎮魂歌思い出したよね。笑。 その平次を見て「ちぃっ」とか言って室内に戻った白馬、あれ絶対飛べないんだぜ…!!あんなふうにひょいって飛べないから悔しがって部屋まで戻ったんだ。そうに違いない!うわー愛しいー!!(ごろんごろん) で、服部に八つ当たり的に「窓の鍵は?」ってものすごい不機嫌そうに聞いたんだ。いや、実際あそこの声すごかったよね…?(笑)なんでそんな黒い声だしてんの!ってツッコミ入れたいくらい黒かった。あれはひょいってのぼった平次に対する嫉妬だな。(言い切ったよこの人)だって原作ではそんな風に見えないのに…アニメスタッフさんナイス…!!(ばんばん) で、まあ恐らくみんな吹いたと思うシーン。 「大丈夫。雷も事件も、僕がすぐに鎮めますから」 お前は雷様か………!!!!!(爆笑) 事件はともかく!雷まで!白馬探が神になってる!!陰陽術ですか! しかも雷限定です。原作では「嵐」なのに。アニメ白馬は雨は止められないようです。 ヒィーヒィーってお腹抱えて笑ってました。あんなん言われたらその場で大爆笑ですよね。(真顔) そして来ました伝説の「見たまえ!飛び散ったガラスを。」 これ見たときに「快斗は間違っていなかった…」って思ったよね。普通言わないぜ…!!でもこの人言ってるんだよね…!そのあとのやりとりとかさ、もうほんとにさ、 うぜえええええええええええええええええ!!! マジでこいつうぜえええええええええええ!!!! 友達になりたくないいいいいいいいいいいいい!!! 愛しいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!! …って絶叫してましたよ。(複雑な愛ですね) そしてそれぞれの時刻を読み上げる白馬くん。もうね、ここも本当に絶叫したよ、ほんとうざいよ…!!こんなところばっかまじ快から引っ張ってくるんだなお前はな!!(笑) 事件の真相に迫るシーンでは、コナンに「違うと思うよ」と言われて「え?」と返すシーン。ここのきょとん顔が最高に可愛かったですねーごろんごろん。 まあ、真に絶叫すべきシーンは次ですね。 「自分の頭ん中には泥棒イコール犯人やっちゅう方程式でも…あるっちゅうんか?」 (フ…僕としたことが…) 快斗おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!(ばんばんばん) すみません、ここに白快要素で転げまわった人がいますが、それにしたってやっぱりあれは卑怯だよね!!わかっちゃいたけど!!ほんと不意打ちでときめく。大好きだ。やっぱり快斗大好きだ。快斗大好きだって再確認させてくれてありがとう白馬。(← 「ピアスの穴」って言って髪をかきあげる、あのシーンは普通にドキドキするなあとは思いました。乙女的に。(笑)でもまあそのあとの 「しかしなぜこんな事を…」 まじ快白馬あああああああああああああああああ!!!! その台詞だけは!健在だったか!ちょっとアレンジは加わってるけど!よく言った!大好き!! 「いや…予定より早く港についてしまったのでね…」 のシーンは、原作ではなんか意味もなく余裕綽々なのに、アニメでは「困った時に出る汗」を白馬がかいていたので大喜びでした。うわーなんかいかにも言い訳してるっぽい、自分のこと言い訳してるっぽい、と大はしゃぎでした。 最後の海辺のシーンは爽やかにしめくくられてて良かったですねー! このときには大分落ち着いていましたが、「きっと蘭とか和葉にもなんか甘いこと平気で言って、平次キレるんだろうなー…」とかその後を妄想したりしていました。大丈夫か私。 しかし今回の白馬、おいしいところなし見せ場なしでしたね。絶対主役にはなれない器、そんなあなたが大好きです。大抵の方は西の名探偵にときめいたのだろうな今回…そっちのが正常だよね…はは…。 あまりにも白馬の衝撃が強すぎて、せっかくの三木さまボイスを堪能できなかったので見返すときはそこも注意したいです。キボンヌとか言ってても。(笑) 今日の白馬祭、総評するとこうなります。 大好き!!馬鹿!愛しい!!うぜー!! …以上です!ありがとうございました!!!!(笑) ---------------------------------------------------------------- BACK |